2017年1月30日月曜日

施設長会・施設長研修会開催

平成29127日(金)施設長会・施設長研修会が開催されました。
長谷川氏
まずはじめに、社会福祉法人向け役員賠償責任保険のご案内について、三井住友海上 関西営業第四部第三課 課長代理 長谷川 善康氏より情報提供がありました。市老連会員向けに団体契約で保険料の費用面や保障面についてスケールメリットを活かしていけるように準備しているとのことです。

佐藤係長
続いて、大阪市福祉局 高齢者施策部 高齢福祉課 担当係長 佐藤 玲子氏より、行政事務連絡で「特養入所待機者管理システム」の改修に伴う取扱いの変更について」説明がありました。システムの移行に関して平成2932829日に担当者向けに説明会の予定されています。ご担当者様にはご出席いただきたいと言っておられました。

仲谷理事

後藤代表理事

次に後藤代表理事のお話の後、「大阪府特別養護老人ホーム実態調査」経営分析結果報告について、仲谷理事にご説明いただきました。




施設長会研修会では、株式会社 ビジテラス 代表取締役 本田 新也氏にお越いただき、『平成30年 診療報酬・介護報酬改定に向けて』というテーマでご登壇いただだきました。

研修会では盛りだくさんの資料に沿って、分かりやすく丁寧に説明して下さいました。講義の中で、「今後注目すべき3つの軸は、地域共生社会・自立支援介護・軽度者に向けた事業」とおっしゃていたのが印象に残りました。市老連 (^v^)

日   時:平成29127日(金)午後2時~4
場   所:大阪市立社会福祉センター 3F 第1会議室
研修会講師:株式会社ビジテラス 代表取締役 本田 新也氏



2017年1月27日金曜日

平成28年度 第4回特別養護老人ホームケアマネジャー学習会  取り組み発表会 開催

1月26日(木)PM 1:00より、大阪市立社会福祉センター第1会議室にて、第4回ケアマネジャー学習会取り組み発表を開催いたしました。第3回学習会より引き続き、社会福祉法人 四恩学園 ふれ愛の館しおん 高齢者事業総合施設長兼法人事務局次長の西田 和人氏をコメンテーターとしてお迎えしました。

参加者の皆さんには第1~3回の学習会で学んだ事からご自身でテーマを決めていただき、自施設で取り組まれたことをパワーポイントを使用して発表を行いました。


それぞれの発表終了後には、参加者の皆さんから発表者へ質問や感想を述べていただきました。コメンテーターの西田講師からはお一人お一人に今後の取り組みへのアドバイスや課題などを講評していただきました。

皆さん多忙な業務の中、自施設で課題に取り組み、パワーポイントにまとめて発表してくださいました。本当にお疲れ様でした。参加者の方々からは「改めて問題と向き合う良い機会になった。」「いろんな施設の取り組みが聞けて、学べることが多かった。」などの声をいただきました。今後のケアマネジャーとしての取り組みに活かしていただければと思います。

来年度もケアマネジャー学習会を開催の予定です。みなさんのご参加 をお待ちしております。
市老連 v(^-^)v


日時:平成29年1月26日(木)午後1時から5時
場所:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講師:社会福祉法人 四恩学園 ふれ愛の館しおん 
   高齢者事業総合施設長兼法人事務局次長 西田 和人氏
参加者:20名


2017年1月24日火曜日

第4日目『第12回大阪市認知症高齢者マネジメント推進研究会・ 継続研修会』と研修会『参加者の取組み発表から学ぶこと』開催


今年度の『第12回大阪市認知症高齢者マネジメント推進研究会・継続研修会』の締めくくりとし、1月23日・大阪市立社会福祉センター第1会議室にて、午前に第4日目『第12回大阪市認知症高齢者マネジメント推進研究会・ 継続研修会』を、午後からは研修会『参加者の取組み発表から学ぶこと・・・事例を通しての気づき~センター方式の理解 心地よい生活を求めて』を開催いたしました。



午前は、これまで3回のセンター方式研修会に参加されました6名の方々がそれぞれ取組まれた事例をもとに、午後からの発表に向けて沖田先生の指導のもとパワーポイント資料を作成されました。


午後からの研修では、沖田先生から「認知症の人のためのケアマネジメント」と題し、今年度の継続研修会に参加されました方からの事例発表、センター方式やひもときシート、また映像をまじえたご講義をしていただきました。





来年度も
『大阪市認知症高齢者マネジメント推進研究会・継続研修会』を開催する予定です。
今回の発表をお聞きになった施設さまからのご参加があればうれしく思います。沖田先生、参加者の皆さん、ありがとうございました。市老連(^^)! 


日時:平成29年1月23日(月) 10:00.~16:30
会場:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講師:認知症の方とみんなのサポートセンター代表 沖田 裕子氏
参加:午前:6名/午後:23名

2017年1月23日月曜日

平成28年度 防災シンポジウム 開催



平成29年1月19日(木)午後2時30分より大阪市立社会福祉センター第1会議室において『平成28年度防災シンポジウム~命を預かることの重さ 行政・施設間・地域との連携~』を開催いたしました。
最初に市老連仲谷理事の挨拶の後、熊本県上益城郡益城町 社会福祉法人 錦光会 特別養護老人ホーム いこいの里 施設長 有田氏より『熊本地震を体験して思うこと』を講演していただきました。
仲谷理事


震源地の近くに施設があり2回の大きな地震を経験された貴重な体験をお聞きする事ができ、現実に身近で起きたときにはどう対処したらいいのか等教えていただくことができました。
有田施設長









28年度 『災害時相互応援協定』モデル区として取り組んでいただいた平野区瓜破地域包括支援センター 花﨑氏に『災害時相互応援協定から見えてきた成果と今後の課題』を発表していただきました。


花﨑氏

佐野氏


社会福祉法人 治栄会 部長 佐野氏に都島区・旭区合同で取組みをされてきた経緯・結果などを発表していただきました。






後半はコーディネーター KZ総合防災企画 黒田氏の進行でパネルディスカッションを行いました。
株式会社イオタ 防災アドバイザー 村上氏に市老連加盟施設 災害時相互応援協定『取組みと今後の展開』を発表していただきました。

最後に行政から木村課長代理は『大規模災害で適用される災害対策基本法について』などを、北口課長は『災害対策基本法に伴う介護保険制度の特例の適用』などについてお話いただきました。
北口課長

木村課長代理











災害などはいつ起きるかわかりません。日頃から意識をもって少しでも対処出来るよう、大切な命を守れるよう防災についてこれからも取組んでいきたいと思いますのでみなさまのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。市老連 !(^^)!

慰労会


日時: 平成29年1月19日(木)午後2時30分~5時
場所: 大阪市立社会福祉センター3階 第1会議室
講師: 特別養護老人ホーム いこいの里 施設長   有田  毅氏
      平野区瓜破地域包括支援センタ ー  管理者   花﨑 大輔氏
          社会福祉法人 治栄会 部長           佐野 正博氏
          株式会社 イオタ 防災アドバイザー      村上   博氏
    大阪市危機管理室 災害対策担当課長代理 北村 賢資氏
          大阪市福祉局 高齢施設担当課長           北口 敏彦氏
     KZ総合防災企画  代表                       黒田 和伸氏
参加者    37名
行政参加者  29名


 

2017年1月19日木曜日

デイサービス連絡協議会 ピカ1レク2016開催

コメンテーター 玉城氏
1月18日(水)午後2時よりデイサービス連絡協議会 ピカ1レク2016を開催いたしました。

4回目となります今回は初出場1施設を含め、9施設が参加してくださいました。

昨年に引き続き、BCC株式会社 スマイルプラスカンパニーの玉城 梨恵氏にコメンテーターとしてお越しいただきました。発表の前に玉城先生からアイスブレイクとなる簡単なレクの紹介と審査のポイントをお話くださいました。

発表では、自施設で一押しのレクを披露していただきました。動物の着ぐるみを着用してのプレゼンや身近にあるものを利用したゲーム等、それぞれの施設が独自の工夫を凝らした素晴らしい発表でした。

ご利用者役としてレクに参加して下さった皆さんや見学者の方々も、拍手や掛け声で積極的に参加していただき、会場全体が大いに盛り上がった発表会となりました。

≪審査結果≫
最優秀賞(1位) デイサービス夢の箱 生野 「いっせーのーで ハイ!!ゲーム」 
優秀賞(2位)    デイサービスセンターしらなみ「ハラハラ・ドキドキ・倒しちゃダメよ」
コメンテータ-賞 なごみデイサービス「スーパーボールお鍋DEキャッチ」

優秀賞 しらなみ
コメンテーター賞 なごみ

最優秀賞 夢の箱
今回のピカ1レクではコメンテーターの玉城先生に講師の視点から選んで頂いたコメンテーター賞を設けました。先生からは発表レクの一つ一つに良かった点や改善点などを交え、講評していただきました。

あり方研究会のメンバーには企画の段階から取り組んでいただき、準備・司会・進行などに携わって下さいました。また、発表者・見学者の皆さんにも会場の後片付けをお手伝いいただきました。皆さんのご協力のおかげで無事にピカ1レク2016を終えることができました。
本当にありがとうございました。市老連 v(^-^)v

日時:平成29年1月18日(水)午後2時~5
場所:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講師:BCC株式会社 スマイルプラスカンパニー 玉城 梨恵氏
発表施設:9施設
見学者:11名
あり方研究会:8名



2017年1月18日水曜日

特別養護老人ホーム 第4回看護師学習会 取組み発表会




平成29年1月17日(火)午後2時より大阪市立社会福祉センター第1会議室において特別養護老人ホーム第4回看護師学習会取組み発表会を開催いたしました。


山内先生の進行で6名の看護師の方に最期まで『おいしく安全に食べる支援』について学習会で学んできたことのまとめとして忙しい業務のなかすばらしい取組みを発表していただきました。
一人一人の発表後に質疑応答・感想を3名の方に順次述べていただき、金子先生よりアドバイス・感想をいただきました。

               ≪みなさんの声≫

      ・自分の施設でも試してみる。
      ・すごく参考になった。
      ・すばらしい取組みばかりで感動しました。
       などの声をたくさんいただきました。  







参加者が少なかったなか予定の時間をオーバーするほどの質疑応答・感想があり有意義な取組み発表会となりました。
金子先生・山内先生・看護師のみなさま、ありがとうございました!!s(^。^)s









日時:平成29年1月17日(火)午後2時~4時30分 
場所:大阪市社会福祉センター  第1会議室
講師:京都まちづくり口元気塾      金子みどり氏
   特別養護老人ホーム 白寿苑      山内恵美氏
参加者:6名