2017年7月31日月曜日

施設長会・施設長研修会 開催

松元課長・河原田先生
平成29728日(金)施設長会・施設長研修会が開催されました。まずはじめに行政事務連絡として「大阪市老人福祉施設連盟との連携について」大阪市立弘済院 松元課長・河原田先生よりご説明がありました。

徳本氏


次に大阪福祉人材支援センター徳本氏に「介護・福祉応援貸付金」について、お話しいただきました。



佐藤係長
             

続いて「大阪市指定介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)等入所選考指針」の一部正及び「特養入所待機者管理システム」のシステム修正について、大阪市福祉局 佐藤係長より変更点の解説がありました。ご不明な点については福祉局佐藤係長あてにお問い合わせ下さいとのことです。




豆村氏


そして大阪府社会福祉協議会 施設福祉部 豆村氏からは老人施設部会からの情報提供がありました。



後藤代表理事
仲谷理事
後藤代表理事の挨拶に続いて、仲谷理事から平成30年度制度・政策及び予算要望について各加盟施設からの意見集約の報告がありました。施設長会で承認を得ましたので大阪市に提出し9月初旬に協議を行なう予定です。その他、大都市会議(横浜市大会)や全国情勢については、後藤代表理事よりお話いただきました。





施設長研修会では、『大阪市高齢者施策の重点項目について』大阪市福祉局 高齢者施策部長 河野 圭司氏にご登壇いただき、大阪市の現状と高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画、主要事業の概要についてご講義いただきました。

河野部長

とても暑い日でしたが、お忙しい中多くの施設の方にご参加いただきました。今後も皆様にとってより良い情報発信を行ってまいります。市老連(^v^)

日   時:平成29728日(金)午後2時~4
場   所:大阪市立社会福祉センター 3F 第1会議室
研修会講師:大阪市福祉局 高齢者施策部長 河野 圭司氏

2017年7月28日金曜日

『クレーム対応について』研修会 開催

7月27日(木) 午後2時より、大阪市立社会福祉センター第1会議室にて、研修会『クレーム対応について~利用者・家族との信頼関係を築くために~』を開催いたしました。


今年度も大阪保健医療大学保健医療学部の橋本先生にお越しいただきました。








前半には講義形式で利用者やその家族の方々との信頼関係の重要性や、クレームとなる要因・基本的な対応のポイントを学びました。

後半では2つの事例を用いて、グループワークを行い、代表の方にはロールプレイを発表していただきました。


講義開始前に、各グループで「クレームを象徴する漢字1文字」を話し合っていただきました。講義終了後にもう一度グループで考えていただくと、異なった漢字になるグループや同じ漢字でも意味が変わりましたというグループもありました。研修を通して、みなさんのクレームに対する意識が変わったようでした。
 
この研修会が「クレームが自施設を見直し、改善する機会」につながればと思います。


研修会終了後には、参加者のみなさんに会場の片づけのお手伝いをしていただきました。
本当にありがとうございました。市老連(^^)!

日時:平成29年7月27日(木) 午後2時~4時
会場:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講師:大阪保健医療大学保健医療学部 リハビリテーション学科 准教授 橋本卓也 氏
参加:53









2017年7月24日月曜日

平成29年度 第1回 特別養護老人ホーム 介護主任学習会

平成29年7月21日(金)午後1時30分より大阪市立社会福祉センター 第1会議室にて第1回目の介護主任学習会を開催致しました。


今年は施設の理念を明確にし、利用者へのサービス提供の質を向上させ、介護主任としての課題や介護職員のレベルアップを計るための学習会を5回にわたり行います。まず第1回目はグループワークで『介護理念の構築 ~認知症ケアから考える~』と題し、認知症の歴史・パーソンセンタードケア・認知症ケアの理念と項目ごとに分かりやすく、みんなで考えながら楽しくご講義いただきました。今年も講師には四恩学園 事務局長 西田 和人氏にご登壇いただきました。

西田 和人氏











最後に各班(4班)ごとに自分たちの施設を作る為、事業所の種類・理念・名前を活発に意見を出し合い決められました。各班で決められた施設の名前を紹介いたします。
①輝きの里 ②こんじゃく ③つどいの家 ④じゆう 


参加者の皆さまからは〝グループワークが楽しかった!〟〝わかりやすく、グループワークもやりやすかった!〟〝認知症について振りかえる良い機会となった!〟などたくさんのお声をいただきました。

次回は9月26日(火)です。お待ちしております!! 
夏バテしないよう気をつけてください!!    市老連(^_^)

日 時:平成29年7月21日(金)午後1時30分~5時

場 所:大阪市立社会福祉センター 第1会議室

講 師:社会福祉法人 四恩学園 事務局長 西田 和人氏 
     (認知症介護指導者)
参加者:22名

2017年7月14日金曜日

第1回生活相談員学習会『選ばれる施設になるために』

多田理事
7月13日(木)午後3時より、大阪市社会福祉センター第1会議室にて、第1回特別養護老人ホーム生活相談員学習会を開催致しました。
初めに、市老連の多田理事より、開会のご挨拶をいただきました。









本田氏
続いて、『選ばれる施設になるために』~今後の介護事業経営をする上で必要な考え方・これからまず取り組むべきこと~をテーマに株式会社ビジテラス 代表取締役 本田 新也氏にご登壇いただきました。


最初に、「生活相談員の役割についてのこれまでとこれから」「これからの稼働率UPのポイント」などを分かりやすく講義していただきました。



その後、「誰に、何を、伝えれば特養・ショートステイの需要は高まるでしょうか?」をテーマにグループで意見を出し合いました。その中で各自頭に浮かんだプランがあればそれこそが財産ですという言葉に、なるほどと思いました。

最後に東京都江戸川区にある『イオン葛西店』や、静岡県焼津市にある『コミュニティホーム 長者の森』の『森de朝市』の事例などを紹介していただきました。各施設に対するヒントがたくさんあったのではないかと思います。

参加者の皆様からは「それぞれに合うアプローチの仕方がある事を学びました。」「相談者の目線を知ることが出来た。」「事例をふまえてなので、わかりやすい。」などのお声をいただきました。


第2回事例検討『自施設の課題・問題点』の抽出と共有~選ばれる施設になるための意見交換会!ヒントから学ぶ~は、8月21日(月)午後2時から5時です。参加者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
市老連 v(^-^)v


日時:平成29年7月13日(木)午後3時から5時
場所:大阪市社会福祉センター 第1会議室
講師:株式会社ビジテラス 代表取締役 本田 新也氏
参加者:20名




2017年7月12日水曜日

新人職員対象介護技術研修会 2日目

平成29年7月7日(金)大阪コミュニティワーカー専門学校において新人職員対象介護技術研修会(2日目)が開催されました。

午前中は「移乗介助」を4人1組で利用者役と介助役を交代して行いました。利用者様の自然な身体の動き(残存機能)を活用すること、お声かけを忘れないようにすることなどを学びました。







午後からの「福祉施設における接遇」では、『自分を活かす援助』や『社会人としてのマナーについて』『自己実現への介護』などをご講義頂きました。自分のよさを有効活用すること、継続の大切さなどを学びました。







また「緊急時の対応について」では、目的・対処法・準備・ポイント・見極め等を具体的にご講義いただきました。研修で学んだ事を忘れずに、緊急時にも慌てず対処していただければと思います。





参加者の皆様からは「介助者としてのマナーや、続けることの大切さを再認識しました。」「『緊急時の対応』では、現場におられる先生の話が聞けてためになりました。」などのお声をいただきました。
参加者の皆様、ありがとうございました。
市老連 v(^-^)v






講師:大阪コミュニティーワーカー専門学校
   講師 福住 潮路氏
講師:大阪介護福祉士会 会長 淺野 幸子氏
講師:大阪コミュニティワーカー専門学校 
   講師 藤井 千賀子氏
会場:大阪コミュニティワーカー専門学校
日時:平成29年7月7日(金)午前10時~午後4時
参加者:19名                                        
  

2017年7月7日金曜日

平成29年度 第1回 特別養護老人ホーム 栄養士学習会

平成29年7月6日(木)午後2時より大阪市立社会福祉センター第1会議室にて第1回 栄養士学習会を開催いたしました。

余吾先生











今年度も高の原中央病院 栄養科長 余吾 淳子先生にご登壇いただきました。
第1回は『症例』から見る栄養士の視点 ~情報収集と気づき~ をテーマに講義していただきました。












画像で顔色・爪の色・舌の色・目の色などの症状をわかりやすく確認でき、入居者様に合った必要エネルギー等の算出を全員が考えるなど聞くばかりの学習会ではなく栄養士としての姿勢も学べたのではないかと思いました。


参加者様からは《栄養士として見るべきことを知れた》《栄養ケアの基礎知識を再確認することができた》《栄養士として大事なことを学べた》などとても良かったとのお声をたくさんいただきました。

最後に質疑応答もありわからない事などアドバイスをしていただきました。

次回は9月6日(水)〝事例検討会① 『症例』から具体的な取り組みを考える〟 です。
よろしくお願いいたします(^_^) 

日 時:平成29年7月6日(木)午後2時~4時
場 所:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講 師:高の原中央病院 栄養科長 余吾 淳子氏
参加者:27名

デイサービス連絡協議会 介護技術研修会

7月5日(水)午後2時よりデイサービス連絡協議会 介護技術研修会を開催いたしました。4月より配属される新入職員に指導するため、初歩的な介護技術を再認識し、さらにレベルアップを図る目的で行われました。


初めに社会福祉法人大阪自彊館 特別養護老人ホーム ジュネス 施設長 政田氏より開会のご挨拶をいただきました。




講師には元社会福祉法人大阪自彊館 職員・元東大阪大学短期大学部(介護福祉学) 講師の林田 やよい先生をお迎えしました。











2人1組になり、食事介助・排泄介助・入浴介助の方法について実技を中心に基本技術を教えていただきました。

最後はグループごとに、新入職員を含む他職員に何を伝えればスムーズに介助が出来るかなど、意見を出し合い発表しました。他施設の取り組みを知るいい機会にもなりました。


参加者の方からは「図や実際に介助方法を見せてもらい、分かりやすい。」「背中を下から洗うことはしていなかったので、(施設に)戻ったら伝えたいと思いました。」などの声をいただきました。

今回の研修会では林田先生のアシスタントとして、特別養護老人ホーム ジュネスの職員の木下さんにもお越しいただき実技の見本をしてくださいました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

研修で学んだ事を施設に持ち帰っていただき、新入職員の指導に役立てていただければと思います。
市老連 v(^-^)v

日時:平成29年7月5日(水) 午後2時から5時
場所:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講師:元社会福祉法人大阪自彊館 職員・元東大阪大学短期大学部 講師
   林田 やよい氏
参加者:17名




 




2017年7月5日水曜日

「喫食支援と口腔ケア」連続研修会 第1日目開催

7月4日(火)PM 2:00から、大阪市立社会福祉センター第1会議室にて「喫食支援と口腔ケア」連続研修会 第1日目を開催いたしました。

金子先生
今年度も京都まちづくり口元気塾の金子みどり先生に3回にわたり、連続研修会の講師としてお越しいただきます。

第1日目となる今回は、前年度の受講者の浜特別養護老人ホーム 管理栄養士の領家 早織氏に取組み事例を発表していただきました。
領家氏











続いて、「喫食支援と口腔ケア」の基本をうがい・歯磨き・不織布による清拭などの相互実習を交えながら学びました。











事例の映像を見て、グループワークをし、「映像から見えてくる気付き」を皆さんで共有しました。皆さんの発表後、先生から詳しく解説していただきました。

















参加者の皆さんには第2、3日目の研修に向けて自施設で喫食支援や口腔ケアを必要とされる対象者の方の映像をご用意いただき、取組みを行っていただきます。

研修会終了後、皆さんが会場の後片付けをお手伝いくださいました。
本当にありがとうございました。

次回は9月4日(月)となります。どうぞよろしくお願い致します。
市老連(^^)! 

日時:平成29年7月29日(月) 午後2時~5時
会場:大阪市立社 会福祉センター 第1会議室
講師:京都まちづくり口元気塾 塾長 金子 みどり氏
発表:浜特別養護老人ホーム 領家 早織氏
参加:21名






2017年7月4日火曜日

施設長セミナー 開催

平成29年7月3日(月)午前10:30より、施設長セミナーが開催されました。

第1部は「雇用関係助成金について」大阪労働局 助成金センター 雇用助成第2係長 東 哲広氏にお越しいただき、ご講義いただきました。センターで取り扱っている主な助成金制度(特定求職者雇用開発助成金・キャリアアップ助成金・人材開発慶生促進助成金・職場定着支援助成金など)資料に沿って詳しくご説明いただきました。




第2部は「外部専門家による会計監査等の事前準備・実施内容・実務上の留意点」と題し、いざなみ監査法人 公認会計士 福澤直之氏にご講義いただきました。
講義の中で「内部統制」については、クイズ形式を用いて「手提げ金庫の保管」「金庫の鍵の管理」「小口現金の管理」等を分かりやすくお話下さいました。



市老連は、今後も皆様にとってより良い情報提供を行っていきたいと考えております。
7月28日(金)午後2時からは定例の施設長会の開催も予定しておりますので、是非ご出席ください。市老連 (^v^)

日 時:平成29年7月3日(月)AM10:30~PM12:00
場 所:大阪市立社会福祉センター 3階 第1会議室 
講 師:大阪労働局 助成金センター 雇用助成第2係長 東 哲広氏
      いざなみ監査法人 公認会計士 福澤 直之氏