2015年3月18日水曜日

『リーダーシップ研修会』開催

平成27年3月17日(火)『リーダーシップ研修会』~中堅職員に求められるリーダーシップ・リーダーの役割~を開催しました。

介護現場において「利用者の方の暮らし」を共通の課題とし、介護理念の見直しの必要性を講義、グループワーク、映像などで深く学んでいただけたのではないでしょうか?


参加者の方々からは

「今までの自分の行動、言動を振り返って、気づいていなかった事の確認と反省ができた
「仕事中、まったく考えたことのない理念について、少し考えるきっかけになりました」
が大事ということがすごく伝わった
「リーダーとしての立ち位置や部下への伝達など、とても分かりやすかった」

などの感想をいただいております。
参加者の皆さま、西田先生、ありがとうございました。

今回は、今年度最後の研修会でした。
1年間、多くの方々にご参加いただきありがとうございました。
皆様にいただいたアンケートを参考に、来年度の研修会を
計画しております。
来年度もよろしくお願い致します。
市老連(^^)!

     
 日   時 : 平成27年3月17日(火)14:00~17:00
 場  所 : 大阪市立社会福祉センター 第3・4会議室
 講  師 : 社会福祉法人 四恩学園 
       住吉区東地域包括支援センター長 西田和人 氏
 参加者 : 49名



2015年3月17日火曜日

小規模多機能委員会 研修会 開催

平成27年3月16日(月)小規模多機能委員会委員長 上田理事の開会挨拶からはじまり、小規模多機能委員会主催で「制度改正にともなう地域包括ケア・地域密着型サービスの役割と課題について」と題して研修会が開催されました。
講師には社会福祉法人 恵仁福祉協会 アザレアンさなだ常務理事・ 総合施設長 宮島 渡氏をお迎えしてご登壇いただきました。宮島氏は地域包括ケアに関してご専門でもあり深く携われておられるので平成27年度からの制度改正にあわせて、豊富な資料とともに分かりやすくご講義いただきました。

後半にはグループワークの形式で、参加者様どうしの情報交換も活発におこなわれました。また質疑・応答もありました。
出席者の方からは「ポイントをつかんで詳しく説明していただきました。」「小規模多機能だけでなく介護保険事業全体のこれまこれからがわかりやすく説明され、自身の今後の活動が考えられる機会を持つことができました。」などのご意見をいただきました。
宮島先生には遠方よりお越しいただき感謝しております。参加者の皆様も多数ご出席いただきありがとうございました。市老連 (^v^)



日時:平成27年3月16日(月)午後2時~5時
場所:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講師:社会福祉法人 恵仁福祉協会 アザレアンさなだ 常務理事・総合施設長 宮島 渡氏
参加:61名



2015年3月16日月曜日

施設長会・施設長研修会 開催

平成27年3月13日(金)
施設長会・施設長研修会が開催されました。まず賛助会員の㈱スリートゥエンティー様からは介護用品全般の情報提供や㈱アークルネッサンス様からは空気清浄器の取り扱い等のご案内がありました。













続いて後藤代表理事の挨拶の後、新田理事より平成26年度決算(案)・平成27年度予算(案)について説明がありました。今回の施設長会でご確認いただいき、詳細事項記載の後5月の総会に提案させていただきます。つづいて平成27年度加盟名簿の登録依頼と会費請求について連絡あり、後藤代表理事からは全国情勢、大阪府社老人施設部会からの報告がありました。










施設長研修会では、~人材育成・人材確保の観点から~と題して、桑野里美氏にご登壇いただきました。レジメに基づいてご講義いただき、後半はグループワークで行われました。講師の先生から、事前に可能な範囲で持参物新人育成についての資料・人材の育成に関する資料等)のお声かけがありました。当日多くの方がご持参下さっていましたので、とても活発に意見交換等が行われて講師の先生も絶賛されていました。










次回開催は平成27年5月15日(金)午後2時より総会を予定しております。記念講演の講師には、大阪府立大学 地域保健学域 教育福祉学類 教授 関川芳孝氏にお越しいただく予定をしておりますので、ご出席のほどよろしくお願いいたします。市老連 (^v^)


日時:平成27年3月13日(金) 午後2時~4時
場所:大阪市立社会福祉センター 3F 第1会議室
研修会講師:(有)ビジネス・パートナー・オフィス 桑野里美氏







デイサービス連絡協議会 施設長会

平成27年3月12日(木)

デイサービス連絡協議会 施設長会を開催いたしました。

始めに、デイサービスあり方研究会より

活動発表していただきました。あり方メンバーは11施設

の相談員さんが月に1度集まり情報の共有やテーマを

決めて勉強したり、悩んでいる事、自施設で行って

とても利用者の方に喜ばれている事などを話し合い、

モチベーションの向上やスキルアップをされています。

今回の発表は施設見学や意見を出し合う事で発見できた事、新たに取入れて自施設に

良い影響があった事などをまとめ『今改めて問うデイサービスのあり方』のテーマで発表

してくださいました。

その後、今年度の取り組みについての報告をし、

来年度の取り組みや、希望する研修会やその他

意見交換をされました。

来年度も、施設の方々の希望にそえるようなデイ

サービス連絡協議会として色々な事を企画していけ

ればと思っております。

市老連 v(^-^)v

会 場:大阪市社会福祉センター3階 第1会議室

時 間:PM2時~PM4時

参加者:28名


2015年3月9日月曜日

『第10回大阪市認知症高齢者マネジメント推進研究会・継続研修会』開催

3月5日(木)、6日(金)の両日 10:00.~16:30まで
大阪市立社会福祉センター第1会議室にて
『第10回大阪市認知症高齢者マネジメント推進研究会・
継続研修会』を開催しました。

昨年12月16日(火)、センター方式についての説明および演習をふまえて、3月5日・6日の両日にグループ別での事例検討、意見交換を行っていただきました。



2日間同じメンバーでのグループワークの予定が、急きょ不参加となられたメンバーの役割代行や他のグループへの移動など、参加者の皆様にはご迷惑をおかけしましたが、センター方式の活用方法を各施設の職員の皆さまで取り組んで頂ければと思います。

アンケートでは

「とても勉強になりました。考察し、原因・背景を考え、
その方の気持ちに近づけるようにできたらと思いました」
「グループワークを行って、第三者からの客観的な意見が聞けたことにより、新たな気づきがあった」
「センター方式を活かし、寄り添えるケアをしていきたい」

等の意見をいただきました。

沖田先生、参加者の皆さん、ありがとうございました。
市老連(^^)! 


日時:平成26年12月16日、平成27年3月5日、6日  10:00.~16:30
会場:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講師:認知症の人とみんなのサポートセンター代表 沖田 裕子氏
参加:28名